SSブログ

合併したらやっぱり、“都”になるのかい? [お役所]

今日会社の帰りに銀座線を1つ前の上野広小路で降りて、

京成の上野まで歩いたんですね。

そしたらバカにお巡りさんがいるんですよ。

中央通りで事故でもあったのかしらって思ったら、そんな形跡はないんです。

 

それで鈴本の前を過ぎて中央通りと不忍通りが交わる丁字路にまたお巡りさんがいるんですよ。

信号もちゃんと動作しているにも関わらず交通整理までやっているんですよ。

お正月だっていないのにです。

またその信号が普段以上に赤信号が長いんですね。

 

そしたら次は、白バイに覆面車までやってくるじゃないですか。

そんでこりゃ何かおかしいと思ったら、

黒塗りのセンチュリーっぽい車が覆面車に挟まれてやって来るじゃないですか。

この車にどなたが乗っておられたかわかりますか?

 

あたしがこういう書き方をすると言うことは、

代議士や国務大臣でないことはわかると思います。

あのセンセ達に対してこんなに丁寧な書き方はしません。

 

美智子さんが乗っておられたんですよ。

もちろん、美智子皇后です。車の窓を開けて沿道に向かって手を振られておられました。

いつものあの微笑みを浮かべながら。

おそらくおとなりには、天皇陛下がおられたのではないかと思います。

薄暗かったし、一瞬しかお目にかかっていないのでわかりませんけどね。

 

ところで大阪府の橋下知事と大阪市の平松市長が会談をしたそうです。

その中で橋下知事は、

府と市町村を広域行政体と基礎自治体に再編した上で、

空港や港湾といった広範囲にかかわる事業は広域行政体が担当し、

住民サービスは人口30万人規模の基礎自治体が行うという提案をしたそうです。 

 

早い話しが、

東京市と東京府が合併をした上で東京都が成立したように、

大阪都にしようじゃないかということです。

東京に倣うのであれば、大阪市域はそのまま特別区へ移行するんでしょう。

橋下構想での大阪都庁舎は、府が購入したWTCに設置を考えているそうです。

 

一方平松市長は、政令市の権限を強化し、

近隣自治体とともに“大都市圏州”という行政体を目指す内容で、

合併と真反対の独立をイメージしているそうです。

 

これは何年か先に実施されるであろう道州制への移行を想定し、

大阪市と周辺市が合併して大都市圏州を設置し、

道州の傘下には入らず、国と直接やりとりする関係をつくる構想なんですって。 

これは大阪市単独の考えではなく、

横浜市や名古屋市といった国内の大都市とともに検討してきた

都市制度の議論が背景にあるそうです。

 

ココまで話しがかみ合わないのも珍しいですよね。

だって一方が、府と市の合併。もう一方は、府からの独立ですからね。

でも政令市が束になったところで、そうそう国に文句を言えないんじゃないですか?

だって権限を大分移譲して貰っているとはいえ、

紐付き財政という面もあるでしょ。

 

こういう道州制に参加せずに独立するぞなんて言いそうなのは、

ウチの慎ちゃんの方が言い出しそうですですけどねぇ。

実際東京都なら道州制に参加しなくてもやっていけるし、

その気になれば日本国から独立しちゃっても財政的にやっていけるでしょ。

 

だって大半の地方自治体が国から貰っているお小遣い(地方交付税交付金)を貰っていなし、

都内に本社がある大企業が納める法人税額だって莫大なもんでしょ。

もしこれが東京に全て納められた場合、

UAEのように国民は住民税や所得税なんて払わなくともやっていけるだろうしね。

仮に徴収したところで、ほんの微々たる額で済んでしまいます。

さらに都内には、滑走路3本を有する国際空港だってあるしねぇ。

 

まっ道州制が導入された場合、

東京が単独で州になることは考えられません。

ただ、アメリカのワシントンD.C.のように千代田区など都心部は、

国の直轄地域になるのではないかと思います。

ほら江戸時代だって、

朱引きをして御府内とそれ以外を区別したでしょ。それと同じです。

 

といったところで、今日は終わり。また、あした。

 

~追記~

やっぱり天皇陛下もご一緒だったそうです。

お二人で上野の国立科学博物館で開催中のハゼ展を視察になられたそうです。

陛下がノロウイルスで体調を崩されて以来外出を伴う行事に出席したのは1カ月ぶりですって。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0