SSブログ

買い換えちゃった♪ [ケータイ]

政府は、整備新幹線の未着工三区間の着工を決めたそうです。

未着工区間っていうのは、

北海道新幹線の新函館・札幌間(211キロ)。

北陸新幹線の金沢・敦賀間(113キロ)。

長崎新幹線の諫早・長崎間(21キロ)なんですね。

北海道と北陸の両新幹線は、

全線フル規格で建設をされるんですけど長崎は今のところそうではないので

新幹線を作ったところでさほどの効果は期待できません。

そのくせこれらの建設費用は、2兆7500億円と莫大な金額です。

R東海が自前で建設をする中央新幹線と比べれば安いもんですけど、

これら整備新幹線は、

国が建設を進めるわけですから財源をどうするのかと思ったら

JR各社が支払う年400億円の既存新幹線の施設使用料を活用する考えなんですって。

また、通常10年程度の建設期間を20年前後に延ばす方向で調整しているそうです。

でも工事に時間がかかればかかるほど

予期せぬ費用が発生したりしてかえって高くつくような気もするんですけどねぇ……。

2兆8千億あまりの予算で済まなくなった場合どうなるかといえば、

確実に国民負担(税金)で賄う羽目になると思いますよ。

それに長崎新幹線の場合、

九州新幹線と分岐する新鳥栖から武雄温泉までの区間は新幹線じゃなくて在来線なんですね。

でも武雄温泉以西は、新幹線(スーパー特急)で作るわけです。

だったらいっその事、

在来線区間も新幹線にしてくれなんて絶対言ってくるでしょうから

確実に予算はオーバーしますね……。

それにスーパー特急方式からフル規格に昇格をすればさらに追加費用がかかります。

北陸新幹線だって当初のスーパー特急方式から

全線フル規格に昇格したわけですから長崎新幹線もそうなるような気がするんですよねぇ……

ところで、あたし、携帯変えました。

最初はXi対応のアローズXを買うつもりで予約もしたんですけど、

初回入荷分が少なくて土曜日の発売日にくれないと言われたのでやめにしました。 

それでも携帯を変える気満々だったので、

アローズの兄弟機ともいえるREGZAフォンを買いました。

こちらは、Xi非対応です。

Xでもi端末は、

サムスンのギャラクシーSⅡLTEも出ているし在庫もそれなりにあるみたいなので

コレを買う手もあったんですね。

でもアローズが良かったし、

都内にいる分にはXiのエリアに入っているしエリア外でも

FOMAに自動的に切り替えてくれるので携帯が使えないという事態は起きません。

ただ、Xiってバッテリーの保ちがとにかく悪いんです。

もっともそんなのは先刻承知だったんですけどね……。 

というわけで初日に貰えないし、

バッテリーも様子見かなぁと思ったので今回はFOMAのスマホにしました。

REGZAフォンにした理由は、

やぱり兄弟機だしXi非対応という点と連続待受時間が多少違う点以外ほぼ同じです。

REGZAフォンの月賦を払い終わる頃には、

Xiのエリアも広がっているだろうし、バッテリーの保ちも改善していると思います。

なのでXiへのチェンジは、2年後にします。

そうそう。緊急地震速報対応になっていました。

ていうか、今年の夏モデル辺りからドコモのスマホは対応になっているはずです。

ただ緊急地震速報なんて鳴らないにこしたことないんですよね。

だって大地震が来ますよというメールですからね……。

といったところで、今日は終わり。また、あした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0