SSブログ

おっ、今年は、違う戦略で来たのか! [嗜好品]

え~、朝晩が大分涼しくなってきましたね。

でも電車は、

通勤時間帯だと冷房がまだ付いていたりしますけどね^^;

たださすがに家で冷房はもう必要ないと思います。

かといって、暖房も早いですけど……。

これらの基準は、東京の我があばら屋が基準です。

あたし暑いのは、

苦手なんですけどある程度までなら寒いのは耐えられます。

だから今シーズンも暖房は、

朝方起きる前にちょこっと付けるだけでそれ以外はなるべく付けないようにしたいと思います。

空の日の物販で買ったANAの羽毛のブランケットを引っ被っていようかなと思います。

ところで、毎年11月第3木曜日に解禁されるボージョレヌーボーですけど、

なんか今年は、品薄らしいです。

なんでも、夏場に天候不順があってブドウの収穫量が例年の半分だったんですって。

でも9月に入って天候が回復してきたので、

ブドウがほどよく熟して品質は問題ないんですって。

ただワインの元となるブドウの絶対量が少ないもんですから、

需要と供給の関係で値段が上昇傾向になる可能性が大きいんですって。

オマケに、為替相場も円安ユーロ高に振れてきているでしょ。

まぁ大手は、

為替予約でそういった取引値を決めているのでそっちの方が影響が小さいでしょうね。

でもさ、あたし毎年思うんですけど、

申し訳ないですけどボージョレヌーボーなんて飲みたいと思いません!

1度だけ話しのタネに飲んだことがあるんですけど、

ごく普通のワインを飲んだ方が良かったなと思いました。

そもそもボージョレヌーボーって、

ワイン生産農家がブドウの出来具合を調べるために特殊製法を用いて作るワインです。

だから本来、1本数百円レベルのワインなんですって。

もっとも仮にその程度のワインであっても、

フランスから日本へ輸送するとなれば輸送料やら何やらがかかるのは仕方ありませんけどね。

だから去年でしたっけ?

イオンがペットボトル入りのを1本5~600円で売り出したでしょ。

あの程度の値段が本来のボージョレヌーボーの値段なんです。

ハッキリ言って、

ボージョレヌーボーに1本2000円も出すのなら国産かチリ。

あるいは、カリフォルニアやオーストラリア産の千円台のワインの方が美味しいと思います!

あたし冬にフランスへ行ったでしょ。

その時、1本買ったんですよ。もちろん、ワインをです。

シャブリが12~3ユーロ(その時のレートで1500円弱)だったんですけど、

多分日本で買うと3千円から下手をすれば5千円するんじゃないですか?

このワインは、普通のワインなのでごく普通の醸造法を用いて作ったものです。

そうそう。ボージョレヌーボーって日本でその生産量のおよそ半分が消費されるんですって。

どんだけ、好きなんだっていう感じですね!

まぁ、フランスにしてみれば良いお客さんですよね(-_-;)

だから今年も、

集中的に日本に輸出するんじゃないですか?

といったところで、今日は終わり。また、あした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0