SSブログ

4時間だし、途中で飽きるかなと思ったけど……。 [乗り物]

え~、こんばんわ。

昨日は、新潟と会津若松を結んでいるSLばんえつ物語号に乗りました。

IMGP4387.jpg


7両の客車を牽引するC57です。

IMG_1258.jpg

会津若松行きの場合最後尾に連結されるグリーン車の展望デッキです。

内装はこんな感じで、行灯みたいな感じの椅子が配置されています。

IMG_1284.jpg


反対側は、展示スペースになっています。

IMG_1280.jpg

IMG_1282.jpg

ちなみにこれらは、

7号車のグリーン車内にあるので

グリーン券を持っていないと見ることも出来なければ立ち入ることも出来ません。

それにグリーン車のデッキには、

常に車掌さんがいてグリーン券か検札時に渡される乗車記念証をチェックされるので

普通車の客の立ち入りは出来ません。

あたしは、

乗車5日前の12日にグリーン車への変更が出来たのでこれらを見ることが出来ました。

 

ちなみにグリーン車内はこんな感じです。

IMG_1260.jpg


横3列のゆったりとしたシートアサインです。

一方普通車は、4人掛けのボックスシートです。

IMG_1261.jpg


グリーン車は、窓が開きませんけど普通車は窓が開きます。

 

ばんえつ物語号は、

途中いくつかの駅に停まるんですけど会津若松行きの長時間停車は新津・津川・山都の3駅です。

新津は、運転開始時の始発駅だし両端駅を除けば唯一の大きな駅だし、

駅でお弁当が買える最後の駅でもあります。

以前は、磐越西線内の日出谷と山都でも

ばんえつ物語号運転日に限って駅弁が売られていたそうなんですけど今はもうやっていません。

 

でも車内でお弁当や飲み物。

お土産類が買えるので新津や新潟で買わなくても食いっぱぐれることはありません。

津川と山都は、SLの点検作業と給水のためです。

 

というわけで、津川駅での点検作業です。

IMGP4392.jpg

IMGP4398.jpg

IMGP4400.jpg


3枚目の写真は、石炭殻の掻き出し作業です。

津川駅を過ぎると峠越えがあるのでこれらの作業のために10分ちょっと停まります。

 

そうそうホームにこんなものが。

IMG_1272.jpg


ばんえつ物語号で使っている石炭です。

持って帰っても良いですよってあったので記念に頂戴しました。

IMG_1275.jpg


峠越えを終えた山都駅でもやはり点検作業を行っていました。

写真も撮ったんですけど、

同じような構図になちゃったので載せるのはやめにします^^;

代わりにホーム上のコレを

IMGP4401.jpg


オコジョの家ですって。

オコジョは、ばんえつ物語号のイメージキャラクターでもあるイタチ科の動物です。

1号車がオコジョルームといって子供の遊び場のようになっています。

そして先頭は、展望デッキになっているので会津若松行きの場合は、C57の雄志を。

新潟行きの場合は、後ろに流れゆく景色を見ることが出来ます。

こっちは、7号車の展望デッキと違って指定券を持っていれば誰でも行けることが出来ます。

 

新潟から会津若松までは、約4時間かかるんですね。

だから正直なところ、途中でちと飽きるかなぁと思ったんですよ。

でもね、そこは、観光列車です。乗客を飽きさせない工夫がちゃんとされています。

1号車と7号車の展望デッキ。4号車のフリースペース展望車などの展望車。

津川と山都でのSL点検作業。

始発の新潟駅では、出発前に時間限定ですけど運転台見学。

 

そして、車内抽選会。景品は、ばんえつ物語号の缶バッチです。

グリーン車は、乗車定員30人だから4人なのか

それとも各車両4人なのかわかりませんけどとにかく4人に当たります。

抽選会といってもじゃんけんです。

 

ある程度の人数になるまでは、

スタッフのお姉さんとするんですけど人数が絞られると直接対決になります。

その缶バッチがコレです。

IMG_1287.jpg


なんと、勝ち抜いちゃいました\(^O^)/

それも1回目で。2回やってそれぞれ2人ずつ貰えるんですけど、

全く欲を出さずに適当にやってたら勝ち抜いちゃいました(^_^)v

 

そういえば昨日は、

新潟デスティネーションキャンペーンとかで新潟の観光大使のお姉さんが

車内で新潟の観光パンフレットとかの入った袋を手渡しで配っていました。

ただ、普通車までそうやって手渡しをしていたかはわかりません。

少なくともグリーン車では手渡しでした。

 

ここからは、車内で食べたお弁当やビールの写真を載せます。

IMG_1263.jpg

IMG_1264.jpg


新津駅で買った駅弁です。車内の売店でも同じお弁当を売っていました。

新潟駅に停まっていた時にのぞいた時にはなかったので、新津で積んだんでしょうね。

IMG_1262.jpg


地ビールとコシヒカリを使ったお茶です。

ビールの上のキャップには、小袋入りのアラレが入っていました。

IMG_1274.jpg


サッポロビールの新潟限定ビール。裏側は、こんな感じです。

IMG_1277.jpg


ばんえつ物語号で会津若松に着いてからは、快速会津ライナーで郡山へと出ました。

IMGP4405.jpg


元東武直通特急ですね。あかべぇ編成か国鉄色の方が良かったのになぁ……。

郡山からは新幹線です。

IMG_1304.jpg


E5系ですけど、やまびこ運用なので最高速度は275キロです。

それに後ろ6両が元こまち編成のE3系だったので、

320キロ運転をしようにも出来ません。

それと上野駅で降りる時見たんですけど、

ダイヤ改正前にはあった“こまち”のステッカーがなかったような気がします。

 

まぁこまちは、

E6系に全運用置き換えられたわけですから

E3系にこまちのステッカーを貼り続けるわけにもいかないんでしょうね。

そういえばE3系のうち車齢の新しい編成を

つばさ用に転用改造するそうですけどこまちは6両編成。

つばさは、7両編成だから廃車予定の編成から1両持ってくるんですかね?

それとも増結車両を新造して7両編成にするんですかね?

 

といったところで、今日は終わり。また、あした。

 


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 2

Uchi

E3系のつばさ化改造は、ある編成の14号車を廃車にし、別の編成の12,13号車をそこに組み込む形だそうです。
すでにR25とR24編成で改造が行われていて、使わない5両は廃車に成っているそうです。
次はR23編成が秋田で甲種輸送の準備が完了しているそうです。
by Uchi (2014-05-19 02:08) 

横山ボーイズ4号

情報あがとうございます!
by 横山ボーイズ4号 (2014-05-19 23:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0