SSブログ

“談合”した方がいいんじゃないの? [へぇ~]

東日本大震災の震源域の東側で、

マグニチュード8級の巨大地震が発生する可能性が高いとして、

複数の研究機関が分析を進めているそうです。

なんでも日本海溝の東側で海のプレートが引っ張られる力が強くなっているためで、

早ければ1か月以内に津波を伴う地震が再来する危険があるんですって。

 

もしこの余震というべきか、

誘発地震とでもいうべき巨大地震が起こった場合、

仙台市で最大10mの大津波が押し寄せる可能性があるそうです。

 

でも幸いにして、

危惧されるような巨大地震が1ヶ月以内に起きなかった場合

どう落とし前をつけてくれるんですかねぇ。

だって究極の風評被害ですよ。

これでまた、東北は危険だなんてなろうものなら

大震災の被災地以外の東北地方の観光地はさらなる大打撃を受けます。

 

かつて某ゆうおっさんが

富士山が噴火すると騒いだことがありましたよね。

その時だって多かれ少なかれ風評被害は起こったはずですけど、

そのおっさんは、

しらっとした顔をして弁明というか言い訳を言っていたような気がします。

 

ただ今回のM8クラスの地震を予想しているのは、

京都大学の防災研究所などのまともな機関です。

そんなわけですから、

富士山が爆発するという予言オヤジの時とはわけが違います。

非難囂々ですよ。

 

あたし的には、

幸いにしてこの予測が当たらないことを祈りたいです。

それに京大などが非難を浴びようが、あたしには一切関係ございません。

知り合いも恩師もいなければ、母校でもありませんからね。

 

ところで、ソニーが夏の電力不足に対応するため、

全社員が7~9月に計2週間の夏休みを一斉に取得する節電策を決め、

労働組合と協議に入ったそうです。

ソニーでは、例年の一斉休業は2日間なんですけど、

省エネのため夏休みを大幅に延長するんですって。

 

ただどこの会社でもそうですけど、

年間休日って決まっているじゃないですか。

もちろん、年休などは別ですよ。

なので、夏休みが長くなった分7~12月の祝日7日間を平日扱いにするんですって。

またこれとは別に、7~9月は土、日のどちらかを営業日として、

電力使用の多い平日を休業日とすることも検討しているそうです。

 

でもどうせ土日出勤をさせるのなら、

半ドンにした方がより効果があるんじゃないですか?

まっ、平日の代わりに土日出勤をやるので半ドンじゃ仕事が片付かないので、

現実問題として無理ですけどね。

 

さらにソニーでは、

始業時間を1時間早めるという私的サマータイムも導入するようです。

当然終業時間だって、

1時間早くなるわけですから定時で終われば省エネですよね。

 

でもこのソニーの取り組み自体は、

夏場の消費電力削減のためには良いことですよね。

ただし、ソニーだけがやったところでしょうがないような気もします。

東芝やNECなどの同業他社を含め、

都心部にオフィスを構える大企業が協調してやらなければさほどの効果はありません。

 

それに万が一、

ソニーの取り組みに右にならえという感じで多くの企業が

全く同じ感じで平日の代わりに土日出勤をやったら

結局電気をメチャンコ使うことには変わりありませんよね。

 

だからこういうときこそ、

各社が話し合いをして夏休みの時期が重ならないようにしたり、

平日の休む日も調整しなければダメですよね。

言ってみれば、談合をしなさいっていうわけですよ。

談合って要するに話し合いですからね。

 

といったところで、今日は終わり。また、あした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0