SSブログ

色々思いつくもんだねぇ [ケータイ]

え~、明けましておめでとうございます。

今年度もよろしくお願いします。

 

今日は、4月1日。エイプリルフールですね。

ただ冒頭の挨拶は、ウソじゃありません。だって、今日から新しい年度が始まるでしょ。

だからちゃ~んと、今年度って書いてあります。

今日は、あたし非番だったので、

新年度最初の出勤は明日からになるんですけれど

年度が替わると毎年GWの前くらいまで電車が混むんですよねぇ~。

 

あたしは、通勤に東西線を使っているんですけれど、

99%普段以上に遅れると思います。そして、混雑します。

ただ日本橋で銀座線から乗り換えるので都心を通過して、

西船橋方面にいく電車のですけど東陽町までは中野方面行きと同じように混んでいます。

まっ混んでいるとはいっても、

同じ時間帯の都心へ向かう電車に比べればまだ可愛いもんですよ。

 

ところで、小田原市内の携帯ストラップ販売会社が、

同市のお寺でストラップ供養を今日4月1日に行ったそうです。

針供養などは聞いたことがあるんですけれど、

ストラップ供養は初耳ですね。

もっとも、今回が初めてのことなので当たり前ですが……。

 

この会社がエイプリルフールの今日を選んだのは、

ストラップ用の穴が開けられた携帯電話“ムーバTZ-804(松下製)”が発売された日にちなんで

4月1日を“携帯ストラップの日”としたからなんですって。

 

この機種は、ムーバと付いていることからわかるようにNTTの携帯です。

でもドコモから発売されたモノじゃないんですよ。

NTT本体が売り出した機種です。

ドコモがNTTから独立したのは、TZ-804が出された4ヶ月後の91年8月からです。

ただ実際には、91年8月に会社が設立されただけで営業開始は翌92年7月からです。

 

でも松下も携帯にストラップホールを付けようと最初に考えた人は、

やっぱりスゴイと思いますよ。

ストラップって付いていれば便利ですけれど、

なければないで困らない物ですからおそらく社内でそんなもんいらんよと言われたと思いますよ。

でも結果的に、ストラップホールが付いていた方が便利だったわけですからねぇ。

 

まっあたしも、ストラップを付けていますよ。

ポケットに入れると落っことすことが結構あるので、

ネックストラップを使っています。

今使っているのは、お正月に金沢駅で買った特急雷鳥のものです。

北陸地区限定で売られていたものです。

なので限定&今春のダイヤ改正で雷鳥自体が1往復になる事が決まっていたので、

コレは買いだと思って買いました。

その前に使っていたのは、

JALがクラスJ導入時につくった非売品のネックストラップを使っていました。

 

といったところで、今日は終わり。また、あした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0