SSブログ

キミに言われたくないでしょ [芸能界]

自身の主演映画の初日舞台挨拶で、

人を食ったような態度をしていた沢尻エリカさんですですけど、

しかし、そこいら中で話題になってますねぇ。いまだにね。

 

今度シメると発言をした、芸能界のゴッドねぇちゃん和田アキ子さんは、

今日の“アッコにおまかせ!”で、今度は、殴ったろかと言ったそうです。

本気で言っているのではないと思うんですけど、

アッコさんのキャラクター的にやりかねないでしょう。でも、大人ですから実行はしないと思います。

せいぜい、本人に対して苦言を呈するだけだと思います。

 

このアッコにおまかせ!に先立つこと数時間前、

同じTBSの番組“サンデー・ジャポン”で、問題児が奇妙な発言をしたそうです。

もちろん、沢尻問題でですよ。

問題児とは、あのお○×3兄弟の亀田興毅です。

 

日頃、報道陣の前で対戦相手に対して、

非常に失礼な態度を取っているのにもかかわらず、こう言ったそうですよ。

“(不遜な態度は)やっていい場所とそうでない場所がある”ですって。

 

これに対して、司会の爆笑問題太田が

“お前が言うか!”って突っこんだそうですよ。見てないので、ニュース記事で知ったんですけどね。

でも、完全に的を射たツッコミですよね。

たぶん、放送を見ていた視聴者の大半は太田と同じことを思ったんじゃないですか?

 

このツッコミに対して、

奴さん“対戦相手にすることはあっても、お客さんに文句言ったりはせえへん”ですって。

でも、テレビを通して視聴者に対して不快感を与えていると言うことを忘れてますね。彼は。

でなければ、あれだけ批判を浴びることはないと思うんですよ。

彼ら兄弟は、これからもず~っとあんな態度をとり続けるんですかね。

 

話し変わりますけど、沢尻エリカのライバル(らしい)長澤まさみちゃんですけど、

昨日のドラマ見た人もいるかと思いますけど、

彼女スゴイですよね。だって、本当にガンジス川で泳いでるんですから。

お腹を壊したという報道もされていないので、大丈夫だったみたいですけど。

ちなみにあたくし、このドラマの原作本買ってしまいました。

そして、もう読破してしまいました。

 

原作者のたかのてるこさんですけど、この人もスゴイですよ。

だって、女の人が2回目の海外旅行でインド一人旅ですからね。

これは、偏見でもなんでもなく、インドに女の人が一人で行くなんて凄すぎです。

でも、インドへ行くと人生観が変わるらしいですよ。行ったことないですけど。

なので、あたくしめも人生観を変えるためにいつか、インドへ行きたいです。

だって、お釈迦様の生誕の地ですよ。インドはね。これでも、仏教徒の端くれですから。

 

といったところで、今日は終わり。また、あした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

今年も行きました [芸能界]

今日は、新宿へカンコンキンシアター “クドい!”を見に行って来ました。
今年のサブタイトルは、”男の乳首祭“と銘打っているのですが
ルーさんやラッキーさんが裸になったりしていましたが、やはり本編にはあまり関係なかったですね。
今年のサブタイトルのことを、
会社で同僚に言ったら“毎年のことじゃないですか”と言われてしまいました。
でも、サブタイトルのせいではないと思いますが、座長の関根さんも言ってましたが、
ラッキーがひど過ぎですよ。明日以降見に行かれる人もおられると思うので詳しくは書きませんが、
全裸(何も着けていない、本当の全裸です)での登場が去年・一昨年より多かったんですよ。
最初の登場は、恒例ですけどね。
内容ですが、公演時間の約4時間が短く感じられる位こゆ~い内容です。
モチロン、ウラ関根も出てきます。だから、カンコンキンは、DVDとかの販売が出来ないんですよね。
何て言っても、漁火兄弟のアンコール登場です。あの漁火がですよ!
まっ、歌の歌詞はいつものシモというか、二丁目系の歌詞ですけど。タイトルは、“つくあい”。
元ネタはそうです、元祖アジアの歌姫テレサ・テンさんの“つぐない”です。
アンコールでの登場の時は、歌詞のアテフリ付きだったので非常に良く内容がわかりました!
まっ、なくても、十二分にわかりますけど……。
あと去年イマイチに感じたホモネタですが、今年はもう最高!
一昨年のマジー程ではなかったのですが、
育毛会社のCMに出演中のそっちっぽい人(ニットのあの人です)を出してネタをやっていました。
前回も感じたことですが、とにかくカンコンキンのチケット代7000円なんですけど、
この内容&出演者なら安いですよ。
それに今と~っても、ウインドウ(ルー語を使ってもうた)の吹いているルー大柴さんも出てますしね。
生ルーを見る機会何てそうそうないですよ。
あとね、会場の入口で永六輔さんを見ました。永さんも、今日の公演を見に来たようです。
来年も、チケットが取れたら行きたいなぁ~。一度見ると、このクドイ公演をまた見たくなるんですよ。
といったところで、今日は終わり。また、あした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:演劇

さすが、木久ちゃん [芸能界]

落語家の林家木久蔵師匠が“木久蔵”の芸名を、

息子のきくおさんへ譲るために改名をするというので公募をしたところ、

3万通の応募があったそうです。

その3万通の中から選ばれたのは、木久蔵改め“木久扇”という名前です。

ちなみに、この名前3万通のうちわずか2通しかなかったそうです。

この名前を応募した人もまさか選ばれるとは思わなかったんじゃないですか?

 

ちなみに“木久扇”という名前を選らんだ理由について、

“新しく大きくはばたくように、扇のようにパッと開いて、さらによくなるようにという意味。

とても気に入った”と師匠は語ったそうです。

 

ちなみに3万通の応募の中かで最も多かったのは、“笑蔵(しょうぞう)”という名前です。

でもこの名前は選ばないでしょう。

だって字は違えども“林家しょうぞう”が2人もいたらまずいでしょ。シャレになりません。

笑蔵次いで多かったのは、“木”が成長しての“森蔵(もりぞう)”、

副業のラーメン製造業に引っかけた“麺蔵(めんぞう)”などだったそうです。

が、選んだのはわずか2通の“木久扇”でした。

 

これは余談な上にどっかでみたネタなので真偽の程は定かではない点を許してください。

木久蔵師匠の副業“木久蔵ラーメン”ですけれど、味そのものは結構イケるそうですよ。

でも、笑点では“まずい”なんて言われていますけど、

それは、木久蔵師匠の作る“木久蔵ラーメン”が …… なだけで、

師匠以外の人が作ったのは美味しいらしいです。

 

ちなみに、木久蔵師匠の長男きくおさんの2代目木久蔵襲名兼真打ち昇進披露と

木久蔵改め木久扇襲名の親子同時襲名披露は、

9月21日の上野鈴本演芸場を皮切りに1年をかけて全国70カ所で行われるそうです。

 

木久ちゃん。頼むから、正蔵みたいな醜態は見せないでね。

自分の名前を選ぶときと違ってシャレにならないから。

それと、木久蔵ラーメンは、木久扇ラーメンに改名するのかな?

 

といったところで、今日は終わり。また、あした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:お笑い

羨ましいねぇ、けど…… [芸能界]

今日は、爆笑問題の田中が日曜日の皐月賞で万馬券を当てたというお話を書こうかなと思います。

当てた額は、合計で797万8000円だそうです。

投資金額は、総額43,000円。

それがレース開始から2分足らずで、185.5倍になっちゃうんですから。凄いですねぇ。

 

的中させたその日に換金も済ませたそうですが、

当てたときは周りの人と喜んだそうなんですけど、だんだん恐くなってきちゃったみたいなんですね。

それでさっさと換金をして、家へ帰ってしまったそうです。

そんな馬券当てたことない(その前に、買わないですけど)ですけど、田中のその気持ちわかります。

もしも当てた額が、10万円くらいだったとしたら、

“やった~!当たった~!”という感じでニヤニヤしながらその日は過ごすんだろうと思うんですけど、

約800万が当たっちゃたわけですから、嬉しいというより、恐いという感じですよね。

例えば、宝くじで1等3億円が当たった時って、きっとそんな感じなんでしょうね。

あたくし宝くじでは、1000円以上当たったことがないので想像だけですが……。

 

この万馬券の配当金の使い道ですけど、

事務所のタレントやスタッフ20数人に10万円ずつお小遣いを渡し、

番組スタッフなどへの差し入れや食事で使っているそうですよ。

的中させた自分へのご褒美としては、自転車が壊れているそうなのでそれを直すくらいとのことです。

忘れてました、田中の相方太田のことを。

彼にも10万円を渡したところ、“ふざけんな、半分よこせ!”と詰め寄られたそうですが、

そんなにあげるわけにいかないですよね。ま、太田も本気で言ったわけではないでしょうけど。

 

でも、来年の確定申告も怖いですね。他人ごとですけどね。

しかし、ちょっとザマ~見ろっていう気持ちもありますね。

だって、万馬券当てても税金でその半分くらい持ってかれちゃうんですから。

あ、大丈夫か。田中は本業でしっかり稼いでるから、

来年の税金が400万くらい増えても払えるでしょう。

 

しかし、国もえげつないですよね。

競馬の売り上げのうち25%を寺銭として持って行っちゃう上に、

たまに万馬券を的中させた人からも一時所得として税金を持って行っちゃうんですから。

ちなみに、こういった場合でも経費は認められるそうです。

ただし、万馬券が的中したレースに投資した分だけですからね。

確定申告の時に、的中レース以外のはずれ馬券を持っていって経費として認めろといってもダメです。

はずれたやつは、経費と認めないけれど、たまに万馬券を当てた場合だけ税金を徴収します。

 

でも、払わないとどうなるんですかね?

馬券って無記名ですし、買うときに住所氏名を申告するわけじゃないだろうし、

払い戻しの時だってそうじゃないんですか?

でも、税務署ってどっかからそういう情報を仕入れてくるので、多分督促状が来るんでしょうね。

それでもシカトをしていると、

正蔵師匠みたいに税務調査が入っちゃって重加算税まで取られてしまいますよ(多分)。

 

といったところで、今日は終わり。また、あした。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:競馬

ど~も、すいません。 [芸能界]

落語家の林家こぶじゃなくて、9代目正蔵が東京国税局から申告漏れを指摘されたそうです。

申告漏れの額は、2005年までの3年分で1億2000万円だそうです。

追徴金は、重加算税を含め4200万だそうです。

 

まったく、こぶ平から正蔵になって古典落語をやり始めたかと思ったら、脱税まで始めちゃって。

おかみさんと峰さんちの奥さん(正蔵のお姉さんです)に、正蔵襲名を取り消しなんて言われちゃうよ。

でも、正蔵改めこぶ平なんてことはないと思いますけど、でも義兄の小朝師匠が狙ってたりして。

それは冗談ですけど、“林家正蔵”の名は、林家一門の留め名なので、

正蔵師匠が亡くなるか引退するまでず~っと“9代目 林家正蔵”だと思います。

ちなみに先代正蔵は、笑点でもおなじみの林家木久蔵師匠のお師匠さんが8代目正蔵です。

でも、8代目は、現正蔵のお父さんの三平さんが亡くなったときに、

正蔵の名を海老名家に返し、林家彦六と改名しました。

 

話しが脱線しすぎて、どうもすいません(←おでこに拳固をあててます)。

何で今回申告漏れが発覚したかというと、税務調査が入ったからなんですね。

でも、以前テレビで山村紅葉(だったはず。彼女、元税務署員です)が言っていたんですが、

税務調査っていきなり国税局が来るということはないそうなんですね。

大体、所轄の税務署が予め調査をした上で、国税局が来るらしいんですね。

はい、税金はキチンと申告して、キチンと払わないと、

税務調査よりさらに怖い査察(マルサ)が来ちゃいますよ。

 

今回正蔵師匠のところに来たのは、おっかない“マルサ”ではなく、税務調査でした。

一昨年の正蔵襲名時に、後援者などから貰ったご祝儀をですね一部申告しなかったそうなんですね。

この件に関して、正蔵の事務所は、

“襲名披露のパーティーに欠席し、代理人がご祝儀だけを持ってきた分に関する単純ミス。

 隠すつもりはなかった”と、コメントをしているそうです。

でも、国税局にそんな言い訳は通じません。

なので、仮装・隠蔽行為があったと認定されて、重加算税などが加算されてしまいました。

でも、どっかの宗家とは違ってすでに、修正申告に応じたそうです。

 

しかし同じようなケースを坊さんがやったとすると、所得隠しと認定するのは難しいでしょうね。

だって、伝家の宝刀“お布施”といわれてしまえばそれまでですから。

でも、明らかに違う場合、“お布施だ”と言い張ってもそれは認められないそうです。

それ故に、税金がどっさり徴収されるそうです。

坊主、丸儲けとはなかなかいきません。

 

最後に、正蔵師匠のコメントを載せておきます。

“昔ながらの芸人体質で、きちんと所得を把握してこなかった。今後はきちんとしたシステムを作りたい”

だそうです。相撲取りの世界なんて、それこそ芸人以上にどんぶり勘定なんでしょうね。

どちらの世界も、我々庶民とはかけ離れた世界ですね~ぇ。

 

といったところで、今日は終わり。また、あした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

フォーエバー、やるマン [芸能界]

今日、文化放送のお化け番組
“吉田照美のやる気MANMAN”がとうとう最終回を迎えてしまいました。
20年間で総放送回数が5000回を超えたそうです。
ちなみにあたくしは、放送開始から5年目位から聞いてます。

この番組、通称やるマン。昼ワイドで聴取率首位を55回獲りました。
放送時間は、12時57分から4時までの3時間3分番組です。
昔は、1時ちょうど開始だったのですが、気がついたら3分長くなっていました。
パーソナリティーは、吉田照美さんです。あと、小俣雅子さんです。

照美さんは、関東地方の方ならNTVの朝番組“ラジカル”にも出ています。
サングラスをかけて、DJ TERU なんて名乗ってますが照美さんです。
ラジオの時の照美さんは、すご~く強気。それこそ、王様のようです。
でもテレビの時は、オドオドしていてちょっと挙動不審。
小俣さんは、東京メトロの広報誌のメトロニュースにコラムを連載しています。

この番組、一番面白かったコーナーは、
2時の時報明けの“ようかんマンがゆく”のコーナーでした。
番組のPRを兼ねて番組特製の“やるマンようかん”を届ける週と、
隠しマイクでスタジオ(照美さん)からの指令をリポーターが行う
“お助けマン”という企画の週がありました。
面白いのは、“お助けマン”の方です。やるマンを聞いていたリスナーはわかると思います。
だって、すご~く下らない指令ばかり照美さんが出すので聞いている方は笑っちゃいます。
どんなことをするかというとですね、文章に出来ないくらい下らない企画です。
でも、面白い!!

たまたまその日やるマンのゲストだった木村太郎さんは、
お助けマンの企画のくだらなさに激怒して帰ってしまったという事件も起きています。
も~、シャレのわからない人ですね。

ようかんマンが配っていた“やるマンようかん”ですけれど、
文化放送の地下1階で造っていた(らしい)という番組特製のものです。

しかし、かつてニッポン放送で笑福亭鶴光師匠が放送していた、
鶴光の噂のゴールデンアワーもそうですけれど、
こういった番組はもう2度と出てこないと思います。
フォーエバー、やる気MANMAN。
いつまであるかわからないけれど、やるマンのHPのURLを記しておきます。
http://www.joqr.co.jp/yaruman/index.html

これちょっと自慢なんですけど、あたくしの持っている番組グッズ(やるマングッズ)です。

といったところで、今日は終わり。また、あした。

P.S.
MDに録音をした最終回を聞きながらこれを書いていたのですけれど、
エンディングは、初めしんみりした感じでしたけれど、
結局いつも通りの強気の照美さんで終わりました。
でも、照美さんは月曜日から朝6時の番組でパーソナリティーを務めるそうです。
小俣さんは、不明。一説によると、赤坂の番組に出演するらしいです(照美談)。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

よしもとを見てきました [芸能界]

今日は、よしもとを見てきました。
決して作家の吉本ばななさんを見たわけではありません。
仮のそうだとしたら、○○で見かけましたと書きます。

そう、吉本興業の公演を見てきたのです。
見た場所は、新宿のルミネにあるルミネtheとしもとではなく、浅草で見ました。
どういう事かというと、“よしもと浅草花月”と題して行っている公演を、
浅草寺裏にある雷門5656(ゴロゴロ)会館で見ました。

この“よしもと浅草花月”の公演ですが、今月から月4回土日に2日ずつ同劇場でやっています。
まだ余りよく知られていないのか、当日券もありましたし空席もありました。

花月といったら、吉本興業の本拠地大坂にある吉本の劇場の名前ですね。
こういったところからも、吉本興業の力の入れ方が違うような気がします。
だって、曲がりなりにも“花月”の名前を名乗るからには、
東京の観客にヘタなもんを見せられないと考えてるからじゃないですか?
ただし、本場大阪の花月でやっている新喜劇は無かったので、ちょっと拍子抜けでしたね。
花月を名乗ってるんだからやってくれればいいのに。

でも、やらなかったのもわかるような気がします。
以前確かTBSだったと思うのですが、吉本新喜劇をやっていた時期がありましたけど、
いつの間にか終わっていました。
つまり、東京の視聴者には受け入れられなかったという事ですよね。
しつこいようですけれど、劇場でくらいやってくれても良いのに……。

そうそう、この公演で始めた知った事がありました。
それは、アホの坂田こと、坂田利夫さんがピン芸人ではなく漫才コンビだったということです。
コメディNo.1というコンビで、今年で結成して39年だそうです。
ホントにしらんかった~。今日一つお利口になりました。
そうそう、お約束の坂田歩きもやってくれましたし、アッホ!もやってくれました。
これだけでも、十分元が取れました。

よしもと浅草花月の公演情報について少し書きますね。
来月12月は、2・3日と16・17日の4日間。
1月は、20・21日と27・28日の4日間の公演まで決まっています。
チケットの値段は、前売り3500円ですが、
当日券は500円増しなので予め予定が立てられれば前売りを買った方がお得ですね。
ボクも前売りを買って見ました。
詳しいことは、下のURLを見て下さい。出演者など公演の詳しい情報が出ています。
http://www.fandango.co.jp/asakusa/

本当は、建物の入り口にあった看板の写真でも載せたいところですが、
撮っていないのでチケットの半券をのせました。

といったところで、今日は終わり。また、明日。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:お笑い

いいのかぁ、HGよ。フゥー! [芸能界]

タレントのレイザーラモンHGが、8月8日フジテレビの日に結婚していたそうです。
お相手は、相方のRGです。ウソです。ちゃんと、女の人です。
そうそう、RGは、妻子持ちだそうです念のため。

正しく言うと、HGが結婚したのではなく、
HGのそっくりさん(?)の同じ吉本の住谷君が結婚したそうです。
でも、HGは、ハードゲイキャラで売っていたのだから、
キャラクター的に問題有り?かな。
KABA.ちゃんやおすピーさん(還暦過ぎました)達と違うからいいのか。
この人達は、本物です。最近、山咲トオルもカミングアウトしました。
でも、あくまでも結婚したのは住谷君だからいいのかな。

毎日新聞に、HG・住谷君・奥さんの鈴木杏奈さんのコメントが出ていました。
一般紙なのにシャレが効いてますよね。
ちゃんと、住谷君とHGの2人分のコメントを貰うなんて。
コメントにも、あくまでも結婚したのは住谷君であることを強調しています。

でもね、最初にHGを“爆笑問題のバク天!”で見たときは、
“レイザーラモン住谷”で出てましたけど、この人もHGや住谷君とは別人?
もしかしてHGも、劇団ひとり?
だって、一人でキャラを使い分けてるんですもん
本物は、100人以上のキャラを使い分けてるそうです。日曜日に、波瀾万丈でやっていました。
そうそう、住谷君の顔を見たい人は、吉本のHPに出てますんで見て下さい。
彼、けっこういい男ですよ。爽やか青年って感じで。HG好み、フゥー!
そうそう、HGって絵がとっても上手なんですよ。知ってました?

最後に、HGの決めゼリフは、フォー!ではなく、フゥー!です。
毎日新聞、HGのコメント並びに冒頭の紹介記事間違ってるぞ!!
せっかく、気の利いた記事を書いているんだから、ちゃんと“フゥー!”って書けよ。
でないとHGが、
“セイセイ!私の決めゼリフは、“フォー”じゃなくて“フゥー”ですよ”って腰を振りながら来ますよ

というわけで、今日は終わり、フゥー!また、明日フゥー!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:お笑い

“くどい”を見てきました [芸能界]

今日は、関根勤さんの“カンコンキンシアター くどい20”を見てきました

去年に続き、2度目です。この舞台、1度見るとまた見たくなります。
確かにこの舞台、くどいですよ。だって、出演者が出演者ですもん。
座長の関根さんに、ルー大柴・ラッキー池田の芸能界くどい3巨塔のウチ2人が揃ってます。
ちなみにあと一人は、原田大二郎?。あと有名どことしては、キャイ~ンとずんですかね。
今年は、関根勤さんのお嬢さんも出ていました。

内容ですが、キケン過ぎてとても書けません。だって、ラッキーは、放送禁止用語連発だし
関根さんは関根さんで、ウラ関根&物まねで悪口の言いたい放題なんですもん。

強いて当たり障りのないところを書くと、
ホモコント(去年の方が凄かった。去年は、振付師の真○さんをネタにしてた)、
ちょっとHな替え歌、政治家ホストクラブコント、出演者の秘密をばらす裁判などなど。
この裁判が面白かった。だって、ルーが奥さんが来ているからそれは勘弁してくれって大慌て。
本当に、シャレになってなかったみたいです。素の大柴亨(本名)が出ていました。
あと、昔のおかしかった?頃のウドちゃんも久しぶりに見られました。
年末のいいとも!SPの関根さんの物まねもわかりました。多分、“美奈ちん”をやると思います。
だって、去年、カンコンキンでボビーのマネをやったら、年末にもボビーのマネをやりましたからね。

この“カンコンキンシアター”。コマ劇場地下のシアターアプルでやっているのですが、
上のコマ劇場は、モー娘。のリボンの騎士(割と爽やか)。下は、カンコンキン(クドイ!)。
凄い組み合わせですよね、同じ建物でやっているのに両極端。
ちなみに去年は、クイーンの講演をやっていました。
え~、チケット代7000円、内容からしてとても安い!!。講演時間、4時間、短く感じたな。

もしよろしければ、皆さんもご覧下さい。明日以降も、若干の当日券が出るそうです。
でも、座席は売り切れなので、階段でのお座り鑑賞になりますけど。

というわけで、今日は終わり。また、明日。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:お笑い

今年もやってますね [芸能界]

今年もやってますね、フジテレビの26時間テレビ。
24時間から30時間の間で毎年OAして、今年で20回目だそうです。

昔は、だらだらず~っと見てましたね。それこそ、20時間以上。
でも今は、ほとんど見ませんね。内容的に、そんなに見たいと思わないからですからね。
べつに、司会の今年だとSMAPの中居やアヤパンが嫌いというわけではありません。
2人とも好きでも嫌いでもありません。純粋に、内容が面白くなさそうだからです。
まして、今年なんて26時間クイズですよ。去年、一昨年以上に見たいとは思いません。
まあ、汐留の局の偽善番組よりましですけどね。“愛は、タレントを救う”by たけし

ボクが面白かったなと思う24時間TVは、いわゆる“BIG3”が出てたときですかね。
ちなみにその頃フジテレビは、お台場ではなく、河田町にありました。
BIG3とは、タモリ・ビートたけし・明石家さんま(年齢順)のことです。
この3人が全く大人げないことばかりやってたんですね。
もっとも、3人で司会をした事はなかったと思います。
タモリとさんま。たけしとさんま。というような組み合わせでやっていたと思います。

この3人がそろい踏みになるのは、日曜日のお昼のコーナーでした。
そのコーナーとは、さんまの当時の愛車“レンジ ローバー”を、
たけしが強引に車庫入れをしてわざと失敗して壊してしまったり、
ゴルフの練習台にしてわざとボディーにボールを当てたりとまあ、大人げない行為のオンパレード。
こういう、本当に下らないというか、大人げないことを当時から既に超大物だった
ビートたけし達にやらせていたフジテレビは、さすが“バラエティーのフジテレビ”という感じでした。

今考えてみると景気が良かったんだなと思います。
だって、この3人。まあ、ず~っと出ずっぱりなのは2人ですが、
イヤらしい話ギャラだけで相当な額でしょう。
はっきり言って、今の24時間TVの出演者なら
あと1,2回は出来てしまうのではないかという位の額だと思います。
断言しましょう。クイズなんて一番金のかからない企画をやるより、
たけし達にず~っと下らないことをやらせている方がボクは良いと思います。
でも、タモリは還暦を過ぎたし、たけしだってもうすぐ60だから、やらないな。
本当は、見たいけど。

というか、最近のバラエティー番組自体がボクは面白くないですね。
前にも書いたかもしれないですが、芸人として脂の乗りきった、
ひょうきん族をやっていた頃のたけしやさんまを見ていたので、
はっきり言ってしまいましょう。若手芸人のネタなんて面白くも何ともない!!クスリともこない。
ごく一部は、おって思う芸人もいますけど、大多数は面白くも何ともない。
何でこいつらが?って思う奴らが多すぎます。
だから、今TVに出ている芸能人は、芸能人ではなく“芸なし人”だとボクは思います。
ですから、今年出ている芸人のうち、来年の今頃何人がTVに出ていることかしら……。
“なんでだろ~”も、ほとんど消えたし。“ざんね~ん”も、風前の灯火だし。
“栃木弁でつぶやいていた奴”なんて、今何してるんですかね。
ヒロシは、消える消える言われても、まだ残ってますけど。“フゥー”は、来年は確実にいません。

というところで、今日は終わり。また、明日。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ